おさんぽサークル みつばのクローバー

2023年度の新メンバー募集中!希望の方は、お問い合わせください。広島県安芸郡府中町・未就園児親子対象。森のようちえんスタイルの子育てサークル「おさんぽサークル みつばのクローバー」の活動記録です。

12月の活動①みつクロタイム

12月の1回目の活動。

暖冬の影響で、あったかい日差しと、心に沁みわたるお話と、

きれいな音楽の音色に、

心も体もほっこりしたおさんぽでした。

f:id:mitsukuro3:20160206101335j:plain

f:id:mitsukuro3:20160206101411j:plain

リーダーのるみちゃんが考えてくれたテーマトークお題

「子育ての転機になったことば」

 

ゆっくりな我が子の成長がもどかしく、先回りしてみたり焦ってみたり・・

そんなときに、その子のペースで成長していることを気づかされ、焦らなくていいんだと気が付いた・・

でもまた今、焦ってしまっている自分がいたことに気が付いた。

 

手の出る我が子を、心の痛む思いで見ていた。

注意すればするほどに子どもの逃げ道がなくなり、いっしょに子育てしている仲間に

一緒に見守ってもらい、受け容れてもらい、子どもに対しての声掛けをしてもらった。

「お母さんは心で泣いているよ。」「そのままの●●くんでいいんだからね」

 

今の自分が、つらくても仕事を続けていけるのは、我が子と妻の存在があるからだ。

前までの自分だったら、すぐにあきらめていたと思う。子どもと妻に感謝している。

 

「お母さん、頑張っているんだね。」

年配の女性に言われたことばで、気持ちが楽になった。

 

ずいぶん前のことを振り返りながら書いているので、もしニュアンスが違ったり、

みんなの言ってくれたことを書けなくてごめんなさい。

 

f:id:mitsukuro3:20160206101714j:plain

f:id:mitsukuro3:20160206101431j:plain

f:id:mitsukuro3:20160206101501j:plain

f:id:mitsukuro3:20160206101700j:plain

 

以下は、自分への反省をこめて・・☆

 

我が子だからこそ、ちゃんと育てなきゃ!と思ってしまったり、

できないところにばかり目が行ってしまったり、

他の子どもと比較してしまったり、

子どもをことを思うが故に、焦ったり、言い過ぎてしまったり。

子どもができるまで、親をやったことのある人はいなくて、

親も、親をやるのは初めてのこと。ちゃんとできなくても当たり前。

そもそも「ちゃんと」って、自分の理想が高いのかも。

 

そこにいる我が子、ありのままの存在で、それで受け容れてあげること。

ありのままのあなたでいいんだよ。

それは、子どももそうだし、お母さんもそう。

ありのままのあなたにOKサインが出せたら、親子の信頼関係が築けたら、

もうそれだけで、わたしの子育てはOKなのかもしれない。

 

そこにいる我が子は、その子のペースで育っているんだから。

 

篠秀夫先生の本から

===

<子どもの心>
「おたまじゃくしはカエルの子ども」
でも、
おたまじゃくしにゃ手もない、足もない
だからといって、
出来損ないのカエルじゃないよ。
おたまじゃくしは、オタマジャクシ。
やがてカエルになるけれど
今は、カエルじゃなくて「オタマジャクシ」
無理矢理、陸にひっぱり揚げて
ジャンプの練習なんかさせないで!

 

(文・写真:かよ)