おさんぽサークル みつばのクローバー

2023年度の新メンバー募集中!希望の方は、お問い合わせください。広島県安芸郡府中町・未就園児親子対象。森のようちえんスタイルの子育てサークル「おさんぽサークル みつばのクローバー」の活動記録です。

12月①二学期おしまいの日

f:id:mitsukuro3:20170107235400j:plain

2学期最後の山での活動。
雲の切れ目から暖かい日差しもあるけど風が吹けば少し寒いー。

今日の予定。
サポートにつくちゃん、まきちゃんが参加し火をおこして何やらあま〜い物を焼いて食べるとか…(*´ω`*)
誕生会もあります。
リーダーはかよちゃん、サブリーダーはまゆちゃん。

 

下の管理棟からTAは焼き網を持つ!と張り切って広場まできて今度は誰かが持っていた木の棒に目移りし、ひこずって階段を上って行くことに。
何だか自由にやるようになったなぁ〜とぽかんとして見てました。
ここ最近TAは県北で盛んな神楽にはまっていて、木の棒片手にクルクル舞っていることが多いのですが、今日は階段でヤマタノオロチの爺さんになりました。
木の棒で酒をまぜる真似。味見は私。まずい!なんて言うとまたかき混ぜて自分で味見。うまい!!なんて遊びながら。
トンツトンツトンツ…太鼓の音を口ずさみながら時々鬼を倒しに走ります。

そうそう、忘れちゃいけない焚き木を拾おう〜って枝をポキポキ。
Rくん、TMくんも一緒に。
みんなこれを持って行って燃やすことが分かっているから職人のよう。

到着するとすでに火起こしの準備は出来ていて、子ども達はマッチで火をつけたくて順番待ち。
今回はお手製の小さいドラム缶の火おきに下から火を入れました。
火を扱う子ども達の真剣な目。小さな火がやがて大きな火に。

 

早めのお弁当を食べながら今日のテーマトークは「2学期を終えるにあたって子どもや自分の変化について」
1学期、初めて会うお友達とお母さんと、色んな日があったなー。
暑い夏繰り返し入り親が必死で魚とりした川、雨で増水した川、濡れた落ち葉や季節外れの桜、大きなキノコ、色んなドングリ、紅葉もついには落ちて風が冷たくなったこの頃…
変わるのは山の景色だけではなくて、子どもの成長も見違えるように。

TAも春はあんなに抱っこ抱っこでなかなか歩かず、ご飯を食べたらぐーすか寝てたな〜。
2学期に入ったくらいから歩く量が増えてきて、あんなに緊張していたみんなとの時間に家でのおふざけができるくらいうちとけてきた。川の手前の石段は崖の上から川を一度のぞくのが定番。道でこけてもほとんど泣かなくなったのにはびっくり。
大丈夫大丈夫!って手をパタパタする息子に頼もしさを感じながら見守る。
ある日にはお友達を誘って川へ行き、お母さんは待っててね!って。一丁前になってきたな。。子どもが自分で手を離して行く瞬間は嬉しいけど少し寂しくも感じながら。

みんなもそれぞれに子どもの様子について教えてくれました。
みどりちゃんは前回の山歩きが思ったようにいかなかったこと、そして今回の山歩きまでに子育ての先生という方に偶然お会いして切り替えて今回参加したとのこと。山と日常とで場面を切り替えながらどちらも冷静に見つめ直す時間ができるのかな、と思いました。TSくんがお兄ちゃんになる時まで、2人の時間を大切に山歩きを楽しめますように。。

さっちゃんの一言は心にずしっときました。「それも個性だからね」
わーって走って行く子、お母さんとゆっくり歩くのが好きな子。成長の過程を見つめるうちに焦りを感じてしまうこともあるけれど、その子の性格やその時の気持ちを大事にしてあげたいという優しい言葉だと思いました。

 

お弁当の後はお待ちかねの美味しい物焼き♡
なんとマシュマロ〜!みかん〜!

f:id:mitsukuro3:20170107235432j:plain

柔らかいマシュマロを串にさして火であぶる。
あっという間に丸焦げ!笑
それでも熱そうにしながら味わって食べてる。
甘いね〜(*^^*)
みかんも真っ黒になるまで焼けたのに中はそのままの色、こちらも甘さに加えてジューシーさも倍増!

f:id:mitsukuro3:20170107235507j:plain

そんなこんなしてるうちにTAがAくんとこにいく!と川の方へ。
でも見つからなかったみたいで私も一緒にちょっと上の方まで行ってみたり呼んでみたりしたのだけど結局見つからず。
なんだかオロオロしてしまってサポーターの方にも探してもらったりとお騒がせしました。
どうもAくんとお母さんはもっと上の方に行ってたよう。滝のようなところから物を落とすスリリングな遊びにはまっているAくんを見守っていたとか。
親子の時間をしっかり楽しんでいたのだな〜
そうそう、出発の会の後、Mくんはお腹が減ったからと先にお弁当を食べてから山登りを始めたとか。
子どものやりたい事、体調を優先してそれぞれが臨機応変に山を楽しむ…また一つ勉強になりました。

 

今年最後の川遊びへ。

f:id:mitsukuro3:20170107235451j:plain

前回川に入って冷たさが身にしみたのか、Aくんが川に入ろうとするのさえ止めようとしていたTAだったけど、Aくん、Mくんの川遊びにつられてやっぱり入りました。
一度入ってしまえば…今度は出れなくなるのよね〜
それでも手遊び、絵本…楽しいことが待ってることがわかるからか川も切り上げてキャンプ場へ。
12月生まれと延期していたKちゃんの誕生日会。
「生まれてきてくれてありがとう」「大好き!」「これからも一緒に遊ぼうね」
それぞれ上の兄弟がいても、その子のお母さんになった日からようやく2年、3年。
ほんと「お母さん」に育ててもらってるなと思います。
絵本とメダルをプレゼントしてもらって一つ成長した顔が見えました。

f:id:mitsukuro3:20170107235539j:plain

今年最後のご挨拶。
山の神様、今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
帰りに水分神社でも手を合わせて、今年を締めくくりました。

後は、、駐車場まで猛ダッシュ!!
こんなに走るようになるなんてー泣


最後になりましたが、かよちゃんがお昼の時に読んでくれた詩が帰ってからも心に残りました。
おかあさん、おかーさん!
呼ぶ声を姿を見ずに想像します。
何か発見して見せたくて嬉しそうな声。
どこに行ったかわからなくて不安そうな声。
ただ呼んでみただけの甘えた声。
色んな「おかあさん」から気持ちを汲み取って子どもに伝えてあげれたらいいな。

 

文 しぶちゃん、写真 みつくろアルバム