おさんぽサークル みつばのクローバー

2023年度の新メンバー募集中!希望の方は、お問い合わせください。広島県安芸郡府中町・未就園児親子対象。森のようちえんスタイルの子育てサークル「おさんぽサークル みつばのクローバー」の活動記録です。

勇気づけ子育て講座「エルム」第5期始まりました

みつクロでは、子育てや人間関係に役立つ、
アドラー心理学の勇気づけ子育て講座「エルム」を、毎年ひっそりと開催しています。

今年でもう5年目!何度受講しても奥深い、気づきを得られる講座です。

コロナ禍で、今年の講座開催に二の足を踏んでいたところ、今年もタカさんの講座を受講したい!と、ももちゃんが取りまとめをしてくれることに♡

アドラー心理学とは?

f:id:mitsukuro3:20200629171704j:plain

アドラー心理学は、ユングフロイトと肩を並べた三大心理学のひとつです。
過去の「トラウマ」を原因と考えるフロイトらの心理学とは異なり、アドラー心理学は、人の行動にはすべて未来への目的があることを説く「未来のための心理学」。

過去に原因を求めないため、とても自由で前向きに、思考を切り替えることができるのです。

アドラー心理学の考え方を12章に分けて学ぶ、勇気づけ子育て「エルム」の講座は、子育てだけでなくすべての人間関係に応用できる内容。物事は変わらなくても、考え方ひとつで見え方が変わる、そんな体験をする人も少なくありません。

(写真の本(右)はエルムではなく「パセージ」講座の本ですが、こちらもおすすめ)

タカさんのエルム講座

みつクロでエルムの講座をお願いしているタカさんは、いつもおおらかに、ときにユーモアも交え、アドラー心理学をかみ砕いたお話をしてくれます。タカさんご自身の実際にあった子育て話も、毎回とても参考になるんです。
第一回の今回は、お子さんが捕まえた害虫(とここには書いておきます…笑)をめぐるほっこりエピソードに、気づかされることがありました^^

エルム受講の感想

f:id:mitsukuro3:20200629171624j:plain

第一回の講座を受講したまいまいが、こんな感想を寄せてくれました。

アドラー心理学に興味があり、参加したかったんだけど、去年はタイミングが合わず、やっと参加!

アドラー心理学は未来へ向けた勇気づけの事。

困難を乗り越えるための声かけ!

過去にこうだったからこう(いわゆるトラウマやパターン)とは違う。

という説明があり、なるほど!と納得。

何より、お話ししてくれるタカさんの人柄に何故かホッとしてしまいます。

『自分の考えは自分のもの』
良くも悪くも。

という話もあり、『よーし、子どものためにアドラー心理学活かすぞっ』と意気込んでいたのに、夫婦の関係性や自分を見つめ直す良いきっかけに。

いい意味で力が抜けました。

人は自分特有のメガネをかけていて、そのメガネを通して世界を見ている。

そんな事をワークを通して実感しつつ、ワイワイと子ども達を見守りながら、雑談もあり。

とても心地よい時間になりました。

1年を通して、自分を通した世界がどう変わっていくか楽しみです!

(まいまい)

頭の中を柔らかくして見方を変えることで、こうも世界が変わってみえるなんて!

今年もたかさんの講座でいっぱいリセットさせてもらえたらな!と思います^^

(文:かよ、写真:まいまい、かよ)